銀塩ギャラリーへもどる

近鉄の写真

このコーナーは基本的に車両の所属別では無く、撮影場所での分類ですが曖昧な点もあります。

ただし布施・上本町間は、奈良線の列車は奈良線、大阪線の列車は大阪線に展示してあります。

京都・奈良・橿原線系統

特急車

大阪・名古屋線系統

南大阪・吉野線系統

独立系支線区(特殊狭軌線・伊賀線・養老線)

鋼索線


特集・澱川橋梁

 夕暮れの澱川橋梁 家路

 夕暮れの澱川橋梁 威容

 夕暮れの澱川橋梁 桜花の候

 夕暮れの澱川橋梁 構造美

 夕暮れの澱川橋梁 斜光の川面

 夕暮れの澱川橋梁 斜光のシルエット

 夕暮れの澱川橋梁 前照灯  02.4.27〜5.2 表紙写真

 夕暮れの澱川橋梁 たたずむ一羽

 夕暮れの澱川橋梁 旅の終わり

 夕暮れの澱川橋梁 反射

 夕暮れの澱川橋梁 光と闇のはざま

 夕暮れの澱川橋梁 夕闇迫る

 

特集・シリーズ雅(みやび) (3220系・京都奈良直通急行記念ラッピング車)

 青空の下

 準急同士の並び 向島にて  02.11.10〜17 表紙写真

 早暁 宮津車庫

 早暁 宮津出庫

 枚岡夕景 夕暮れ各駅停車

 実りの秋 実りの稲穂

 夜桜、疾風

 若草色・桜色

 

このページの上に戻る ↑

京都・奈良・橿原線系統

 石切夕景 赤い疾走

 石切夕景 帰路

 石切夕景 疾走! シリーズ快急

 石切夕景 夕照

 石切夕景 力走

 石切夕景 力走 準急  02.10.1〜9 表紙写真

 退避待ち 快急通過!

 瓢箪山 通過!

 昔の写真 秋の京都線 平城・高の原間

 

他線区の形式

 西大寺に停車中の 2600系 貸切列車

 夕暮れの向島駅を通過する 5200系

過去の形式など

 生駒線 400系

 800系と920系

このページの上に戻る ↑

900系 (SE)

 900系 奈良線大型化40周年・リバイバル塗装車

 900系 3重連 イベント列車 うしろも900系

 900系 3重連 イベント列車 下り回送 澱川橋梁

 900系 3重連 イベント列車 奈良線

 900系 3重連 イベント列車 上り回送

 900系 3重連 イベント列車 復路

 900系 3重連 イベント列車 路地裏を行く

 904Fリバイバル車+8069F 奈良線 急行

 快走する 900系リバイバル+8600系

 増結車接近 新田辺にて  02.7.31〜8.15 表紙写真

 標準色の頃の902F 急行・京都行き

 向島を通過する 900系 準急・西大寺行き

 昔の写真 秋の平城・高の原間を行く 900系 普通 2両

1020系列 (VL・VH)

 4連時代の1026Fと 京都市交10系 普通北山行き

 1026系 1026F 京都線 快急

 1026系 京都線 天理行急行

 1026系 サイドビュー ク1129

 1026系 4連急行で京都へ向かう1033F

1233系列 (VE)

 1233系 1235F+9021F 京都線快急

 1233系 1236F+9021F 天理線 混結 区間普通

 1233系 サイドビュー モ1244

 1249系 1251Fと900系リバイバル 京都線 普通

3000系 (SC)

 3000系快急と8062Fの並び

 3000系と市交10系ペイント車

 3000系と8000系 8087Fの並び

 3000系 単独運用時代の京都線普通

 午後の平城のカーブを行く 3000系京都行き快急

 平城・高の原間を行く 3000系京都行き快急

1650形

 澱川橋梁を行く 京都線5連の先頭に立つ1650形  08.7.20〜27 表紙写真

3200系 (KL)

 3200系 普通 高の原行きと 8810系 普通 京都行き

 澱川橋梁を行く 4連時代の3200系  08.7.20〜27 表紙写真

 青空の下 快走する3200系  02.4.23〜25表紙写真

 朝日を浴びて快走する3200系

 快走 3200系 京都線 急行

 新製間もない頃の3200系と並ぶ800系 1

 新製間もない頃の3200系と並ぶ800系 2

 伏見・疎水の桜と3200系

 夕日瞬色 3200系

3220系 (KL2x)

 3220系 ペイント車 京都・奈良色

 市交10系ペイント車&3220系ペイント車&900系リバイバルの並び

5800系 (DH)

 到着 瓢箪山にて

5820系 (DH2x)

 青空の下 快走する 5820系 急行

 疾走! シリーズDH  02.10.9〜15 表紙写真

このページの上に戻る ↑

8000系 (E・B・L)

 8000系 8079F 普通

 8000系 8078F 橿原線 普通 西大寺行き

 8000系 8087F他 朝の奈良線10連快急

 8000系 試作冷房車 ク8703  08.7.20〜27 表紙写真

 8000系 初期車 ク8708

 8000系 普通 8529

 8000系 丸屋根8連急行 8081F+他

 伊勢田の坂を下って京都へ向かう 8056F他 急行

 京都駅に到着する 8063F+他

 ク8528 流し撮り  08.8.31〜9.7 表紙写真

 ク8569 流し撮り  08.8.31〜9.7 表紙写真

 ク8590 流し撮り  08.8.31〜9.7 表紙写真

 西大寺検車区の奥で休む 8069Fと8086F

 丹波橋に到着する 8000系 8027F 京都行き急行

 流し撮り 8000系 ク8523

 変な塗装の8000系 8029F

 マルーンレッド 8072F 急行天理行き  08.7.20〜27 表紙写真

 向島に到着する 8000系 アルミカー

 向島を通過する 8000系 準急・西大寺行き

 夕日瞬色 8000系

 雪景色の高の原 8000系

8400系 (E・B・L)

 8400系 8405F 京都線快急

 8400系 8409F 西大寺行き普通  08.8.31〜9.7 表紙写真

 8400系 8415F 普通

 8400系B編成 重連急行

 8410F 京都行き急行

 丹波橋に到着する 8414F 京都行き普通

 丹波橋を出発する 8400系 8412F

 変な塗装の8400系

 向島を出発する 8400系 8415F

 昔の写真 幻の 8417

8600系 (X)

 8600系 8619F+8601F 丸屋根10連快急

 8600系 8617F+丸屋根車 8連急行

8800系 (FL02・04)

 早暁 宮津出庫 10連回送の先頭に立つ 8804F

8810系 (FL1x〜2x)

 木津川台に停車中の 8810系

 丹波橋を発車する 8810系 急行

9000系 (FE)

 9000系+1233系列 京都線普通

9020系 (EE)

 9020系 3重連 京都線 急行

 9020系 混結 京都線急行 9022F+8822F

 9020系+シリ6連 奈良線 快急

9200系 (FL5x)

 向島を発車する 9200系

9820系 (EH)

その他

 十条駅 駅名板

このページの上に戻る ↑

特急車

11400系 (?)

 11400系 鳥羽行き

 穴川付近を走る 11400系

 快走 11400系

 米野を通過する 11400系 名古屋行き

12200系 (NS・N)

 12200系 京都線 吉野連絡 橿原神宮前行き特急

 12200系 京都線 団臨

 12200系 京都行き特急 仮板?付き  08.8.31〜9.7 表紙写真

 12200系 鳥羽行き

 12200系+22000系 京都線 奈良行き特急

 12200系+30000系 鳥羽行き

 快走12200系 京都線特急

 西大寺で解放後 入庫する12200系

 室生口大野付近を行く 12200系

12400系 (NN0x)

 12400系+18400系 賢島行き特急

12410系 (NN1x)

 12410系+12200系 天理行き特急

 12410系 サイドビュー モ12414

12600系 (NN5x)

16000系 (Y)

 16000系 京都連絡の標識を付けたあべの行き

 越部を通過する 16000系 あべの橋行き

16010系 (Y)

 16010系 「京都連絡」字幕表示のあべの行き

16400系 (YS)

18200系

 昔の写真 18200系 特急

18400系 (K)

 18400系 京都線 特急

 18400系+30000系 京都行き特急

 伊勢田付近を行く 18400系 2+2京都行き

 ク18503 流し撮り  08.8.31〜9.7 表紙写真

 向島を通過する18400系 奈良行き  08.8.31〜9.7 表紙写真

このページの上に戻る ↑

20000系 (PL)

20100系

 20100系 京都線を行く あおぞら号

21000系 (UL)

 21000系 賢島行き特急

 雨の大福駅を通過する 21000系

 益生を通過する 21000系と 普通列車

 室生口大野付近を行く 21000系 アーバンライナー

22000系 (AL・AS) 

 22000系他 朝の奈良線10連特急

 青空の下 22000系+12200系  02.10.15〜23 表紙写真

23000系 (iL)

 江戸橋を通過する 23000系 伊勢志摩ライナー

 竹田付近を快走する 23000系 伊勢志摩ライナー

26000系 (SL)

30000系 (V)

 30000系EX サイドビュー サ30107

 穴川付近の旧線を走る30000系

 午後の入江と30000系

 西大寺の留置線から出てくる 30000系EX

 志摩磯部駅を出発する 30000系

 晩秋の平城付近を行く 30000系EX

 向島付近を行く 30000系  08.8.31〜9.7 表紙写真

 室生口大野付近を行く 30000系

 夕日瞬色 30000系 ダブルデッカー

 夕日に輝くダブルデッカー 30000系EX

 

このページの上に戻る ↑

大阪・名古屋線系統

1000系 (T)

 1000系 鳥羽に停車中の1002F 急行名古屋行き

 江戸橋の副本線に入線する 1000系 普通

1010系 (T1x)

1200系 (RC)

 穴川にて、1200系 賢島行き

1220系 (VC)

1230系 (VC)

1233系列 (VC)

 1233系 朝熊に到着する 1240F 鳥羽行き

1400系 (FC)

1420系 (VW)

1422系 (VW)

1430系列 (VW)

1481系 (T81)

 1481系 鮮魚列車 さようならHM

 1481系 鮮魚列車 さようならHM付き

 1481系 鮮魚列車と20000系「楽」の並び

1600系

 1600系 宮町を発車する 1610F 鳥羽行き普通

1620系 (VF・VG)

1800系

 賢島作業場に佇む ク1901

 賢島作業場にて 1801F

1810系 (H)

 1810系 志摩赤崎を発車する 賢島行き普通

 鳳凰を従えて快走する 1810系 急行 名古屋行き

 柳駅に到着する 1810系

このページの上に戻る ↑

2000系 (XT)

2050系 (RC5x)

2400系 (W)

2410系・2430系 (W・G・AG)

 疾走 2410系 快急 上本町行き

 2430系 準急 マルーン一色 行先板付き

2600系 (Q)

 江戸橋に到着する 2603F+1002F 急行 松阪行き  03.1.19〜31 表紙写真

 冨吉を出発する 2603F+1002F 準急 名古屋行き

2610系 (X)

 2610系他 丸屋根10連 快急

 2610系 急行 マルーン一色

 明野を通過する 2610系 回送

 快走 2610系

 櫛田を通過する 2610系 宇治山田行き急行

 益生を通過する 2610系 LCカー 宇治山田行き急行

2800系 (AX)

 2800系 名張行き普通

5800系 (DG・DF)

 5800系 5812F 首都移転PRペイント車

 5800系 5812F 首都移転PRペイント車 2

 益生を通過する 5812F 首都移転PRペイント車

5820系 (DF)

8810系 (FC)

9000系 (FW)

その他

 五十鈴川駅 駅名板

 鮮魚列車 サボ

 大福駅 電照式 駅名板

 久居駅 電照式 駅名板

 海山道駅 駅名板

 海山道駅 電照式 駅名板

 夜の旧久居駅

 夜の旧久居駅 通過列車

 

このページの上に戻る ↑

南大阪・吉野線系統 (特急車除く)

6800系

6000系 (C)

 6009F 快速急行「ぼたん」号  02.12.21〜03.1.6 表紙写真

 市尾を発車する 6000系 急行

 橿原神宮前に留置中の 6000系 6015F

 吉野口に停車中の6009F 快速急行「ぼたん」号

6020系 (C)

 6020系 急行 あべの橋行き 6051F

 大阿太に到着する 6020系 急行 あべの橋行き

 越部を通過する 6020系 快速急行「ぼたん」号

6200系 (U)

 6200系 快速急行 吉野行き 6203F

 6200系 急行 あべの橋行き

6400系列 (Mi)

6600系 (FT)

6620系 (MT)

 6620系 ペイント車 6623F

6820系 (AY)

 

このページの上に戻る ↑

独立系支線区(特殊狭軌線・伊賀線・養老線)

内部線・八王子線

 桜風の窓 内部線にて

 桜道・馬道にて

北勢線

 馬道駅 駅名板

 北大社で並ぶ、ク134とモ222

 ナローの春

 冬枯れの阿下喜付近を行く 270形

 北勢線 桜の踏み切り

 北勢線 西日を浴びて

 北勢線の美しきとき  03.1.31〜2.11 表紙写真

 北勢線の春

 北勢線 反射 モ277

 北勢線 緑のじゅうたん

 北勢線 夕闇迫る

伊賀線

 伊賀のクノイチ、にらみをきかす

養老線

 大垣に停車中の 430系

 大垣に到着する 420系

 大垣に到着する 430系

 大垣に到着する 620系

 桑名にて 440系 ク556 大垣行き  08.8.31〜9.7 表紙写真

 西大垣に憩う 420系と440系  03.1.6〜19 表紙写真

 

このページの上に戻る ↑

鋼索線

  生駒ケーブル 山上線 コ5

  生駒ケーブル コ2 車内

  生駒ケーブル コ2 前照灯

  生駒ケーブル 宝山寺1号線 コ1とコ2のすれ違い

  生駒ケーブル 宝山寺1号線 雪の中を走るコ1

 

このページの上に戻る ↑

銀塩ギャラリーへもどる

inserted by FC2 system